|
オススメ度 |
|
価格:301 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
●置き場所 日光が充分当たらないと生長が良くないので、じゅうぶんに日光に当てるようにします。 夏はできるだけ風通しの良い場所に置いて、温度が上がらないように工夫しましょう。 冬は0℃以上あれば枯れることはありませんので、戸外においていても特に防寒などの必要はありません。 ●水やり 土の表面が乾いてから与えるようにしましょう。もともと乾燥気味の環境を好みますので、 常時土の表面が乾燥気味になるようにしましょう。 ●用土 水はけがよく、有機質に富んだ土を好みます。例:赤玉土(小粒)5:腐葉土3:川砂2 ●植えかえ 地植にしている場合はそのまま植え替える必要はありません。 鉢植えにしている場合はそのまま育てていくと根がきゅうくつになって生長できなくなってしまいますので、 一回り大きい鉢に植え替えるようにします。適期は生長がはじまる3から4月頃です。 ●殖やし方 タネまき、挿し木で殖やすことができます。挿し木の時期は5から6月、9から10月で、 虫や病気のついていない芽を10cmほどの長さに切ってさし穂とします。 その際、土に埋まる部分の葉っぱは全部取っておきましょう。 タネまきは3から4月におこないます。タネは発芽しにくく、2週間ほどかかるので、 それまで乾かさないように十分注意しましょう。ラベンダーは日本人でも知っている人が多いハーブの一つです。 全部で28種類ありますが、「イングリッシュラベンダー」と呼ばれる種が一番多く、 ポピュラーでもあります。 ほかにも「デンタータ種」「ストエスカス種」「ラナータ種」 「ビリディス種」などの種類があり、それぞれが特徴のある草姿をしています。
>>詳細を見る |